奥歯のセラミック治療について|銀座6丁目のぶデジタル歯科

マウスピース矯正

東京都中央区銀座6-9-6-8階【銀座駅1分/東京駅6分】

お問い合わせ・ご相談

銀座駅A2出口1分 GINZASIX前の歯科医院

03-3572-4618

※当院は自由診療専門の歯科医院になります

奥歯のセラミック治療について

投稿日:2020年10月31日

カテゴリ:未分類

奥歯のセラミック治療について

1.保険治療と自費治療

2.インレーとクラウン

3.セラミックの種類と特徴

1.保険治療と自費治療

虫歯小さい場合にはコンポジットレジンという材料で虫歯で出来た穴を埋めて治療しますが、虫歯が大きい場合にはインレー(詰め物)かクラウン(被せ物)で修復する必要があります。

インレーとクラウン治療には、保険治療と自費治療があり素材によって、2つの選択肢から選ぶことができます。

保険治療と自費治療では、素材や精度や長期安定性の部分で大きく変わります。

2.インレーとクラウン

虫歯の部分を削り、残った歯質の量によってインレー(詰め物)かクラウン(被せ物)にするか歯科医師が判断します。

保険治療の場合は、インレーとクラウン治療に使用できる素材は、金属(金銀パラジウム合金、銀合金、チタン合金)とレジン(プラスチック)の中から選択しますが、自費治療では金属はもちろんセラミックやジルコニアといった、白い素材を選択できます。

3.セラミックの種類と特徴

奥歯のセラミック治療に使用する素材は主に、メタルボンド(金属の上にセラミックを焼き付けたもの)EMAX(ニケイ酸リチウムガラスが主成分のセラミック)ジルコニア(ジルコニウムの酸化物)です。

オールセラミックといわれる素材はEMAXとジルコニアです。この二つの素材は全てセラミックで出来ていますが、強度が500MPa~1100MPaまでと非常に丈夫な素材です。

EMAXは500MPaと天然歯に近い硬さを持ち、天然歯に近い屈折率をもっているので、インレーやべニア(歯の表面に貼る付け爪の様なもの)に適していて、非常に綺麗です。

ジルコニアは600MPa~1100MPaと硬さに優れ、歯の中で一番咬む力がかかる大臼歯(奥歯)のクラウン治療に適しています。

トップへ戻る