痛くない歯科治療
このページの目次
リラックス歯科治療と、痛みに配慮した歯科微痛治療
当院は、歯医者さんに抵抗感がある方にぜひいらしていただきたいと考えております。歯医者さんに抵抗感のある方の理由として、その多くは「痛みがあるから」、「怖いので」のどちらかだと思います。銀座6丁目のぶデジタル歯科では、「①リラックス状態の歯科治療 ②痛みを抑えるための10の工夫」の2通りの方法を通じて恐怖心なく、痛い思いを極限まで軽減することを目指しています
銀座6丁目のぶデジタル歯科式3つのリラックス状態の歯科治療
銀座6丁目のぶデジタル歯科の3つのリラックス歯科により、「恐怖、緊張、不安」これらに敏感な方でも安心して一般処置から手術までお受けいただくことができます。
① 全身麻酔で眠っている間に治療が終わります
病院の手術では一般的な全身麻酔下での治療を銀座6丁目のぶデジタル歯科では歯科治療にも採用しています。麻酔科専門医によって施された全身麻酔によって眠っている間にインプラント治療や全顎の重度歯周病治療などの外科処置を終わらせてしまいます。
※全身の健康状態を把握するために胸部レントゲンと血液検査を受けていただく必要があります。
② 静脈内鎮静で半覚醒状態での治療
麻酔科専門医によって点滴と同様の処置を行い、静脈から麻酔を注入します。意識はあり眠りにはつきませんが、ウトウトした鎮静状態となり、恐怖や緊張を感じなくなります。その間に治療を行います。
③ 笑気麻酔で恐怖感を軽減
笑酸素吸入のように笑気ガスを吸っていただくことで、お酒に酔ったような快い気持ちに包まれます。その状態で治療を受けていただけば、恐怖を感じることなく治療を終えることができます。歯医者が怖くて仕方がないという方にはおすすめです。
歯科恐怖症の方に全身麻酔を行って治療を行った例
患者様は、短時間で歯並び、見た目の白さを兼ね備えた審美的な治療をご希望でした。歯並びをまず綺麗にするために歯列矯正をお勧めしたが、時間がかかるため、セラミッククラウンによる審美を兼ね備えた矯正治療を行いました。 幼少期より歯科恐怖症な方のため、全身麻酔下で1日で全ての歯を形成し、型取り、仮歯の装着を行いました。次の来院時、セラミッククラウンを装着することで治療を終了しました。 カウンセリングを含めて3回で、歯列矯正を兼ね備えた、審美的なセラミック治療を行うことができました。
この治療は一般的な方法では恐らく10から12回はかかると思われます。この患者様は歯科恐怖症で、その日の気分や体調が良く無ければ治療が出来ないため、なかなか治療が進まないという経験をお持ちの方でもありました。全身麻酔下で全身管理下での治療だからこそ、恐怖心を克服でき、3回で治療を終えることができました。
年齢・性別 | 36歳女性 |
---|---|
治療期間 | 5週間 |
治療回数 | 3回 |
治療費 | 全身麻酔2回:280,800円 セラミック:2,360,000円 |
この治療のリスク | 数週間から数ヶ月冷たいものがしみたり、噛むと痛かったりする可能性がある。口腔内のケアがおろそかになると、セラミッククラウンと歯肉の隙間から虫歯になることがある。 |
そのほかの痛みを緩和させるために行っていること
① 表面麻酔の活用
歯科治療に伴う痛みは、麻酔注射によって軽減することができます。けれども、麻酔注射を打つ際にも、強い痛みが生じるため、当院では表面麻酔を実施しております。歯肉の表面にペースト状の表面麻酔を塗ることで、麻酔注射による痛みを取り除きます。
② 細い注射針で刺入の痛みを軽減
麻酔針は、細ければ細いほど、刺入する際の痛みが軽減されます。当院では、一般的に使用されている歯科麻酔針で最も細い「33ゲージ」を使用することで、麻酔注射に伴う痛みを軽減させます。
③ 拡大鏡で視野を拡大した精密治療
当医院では、虫歯治療における歯質の切削などでは、基本的に拡大鏡をした低侵襲治療を実施しております。拡大鏡によって術野がよく見えるようになり、歯を削る量を最小限に抑えられます。その結果、治療に伴う痛みも減らすことが可能となります。
④ マイクロスコープによる低侵襲治療
マイクロスコープによる精密治療は、視野が肉眼の20倍にまで拡大されるため、自ずと低侵襲な歯科治療を実現することが可能です。歯を削るなどの侵襲が少ない分、痛みも減少します。
東京中央区銀座で痛みに配慮した歯科医院なら銀座6丁目のぶデジタル歯科
このように、銀座6丁目のぶデジタル歯科では痛みに配慮した歯科治療を提供しております。全身麻酔の活用にはじまり、麻酔針の刺し方、細いドリルによる切削や拡大鏡やマイクロスコープによる精密治療によって、痛みを抑えた歯科治療を実現します。そんな低侵襲の歯科治療を東京中央区銀座でお望みであれば、ぜひ一度当医院までご相談ください。歯科治療に対する不安が強い方には特におすすめです。